2013 その1

間が空きましたが元気です。
相変わらずOpenGLで遊んでいます。
omakeでglfwはubuntuでうまくいかなかったり、
omakeそのもののルールで面倒だと感じたり理解しきれなかったりしました。

面倒だったところ
 ・試していた限りではすべてのディレクトリにOmakefileを配置。
  SUBDIRにもすべてのディレクトリを設定する必要があった。
 ・間違えていたときにエラーがわかりにくく感じた。(詳細は忘れた。)


わかっていなかったところ
 ・UnixでのOpenglのプログラムの仕方。
  Qtで作成していたときはよかったが、
  自分でライブラリをmakeしたりした際にインストール先がバラバラで
  追えなかったり追うのが面倒になったりしていた。

 ・やはりコマンドラインでビルド・リンクすることに慣れていなかったことが大きかった。
  OMakeを試していくに従って段々と慣れていっていたし、
  意識することはMakefileIDEも差はないと感じた。
  (インクルード・ライブラリのディレクトリ設定など)

  これに関しては、C++11も試したいのでgccやclangで後々触れることになると思う。



今やっていることは、
 ・Xcodeを使ったMacOSXのプログラミング。
 ・glfw+OpenGL3.2(on macbook)
やりたいことは
 ・IOSのアプリ作成
 ・CMake
 ・WindowsをbootしてDirectX11・OpenGL4.0


最近MacBookProを購入したのでそれがらみになっています。
Xcodeには慣れていないけど処理が軽く、かっこいいUIでいい感じです。
英語なのもあって慣れるにはまだ時間がかかりそう。


OpenGLは描画で遊んだらゲーム作成に移る予定。まだそんな状態です。
IOSは息子がIpadで喜ぶようになってきたので、
息子向け・家族向けになにか作っていきたくなってきました。もともと興味もありました。
CMakeは、もともとWindows用でいろいろ作っていたので
OS変更でのビルド環境変更が面倒だったため。
CMakeはライブラリやサンプルのビルドで何度も使用しているし
便利なので使えるようになりたい。
MacbookがせっかくいいGPUを積んでるのに、OpenGLが3.2Coreまでしか対応していないので
WindowsBootして最新版を使いたいなーとか考えてます。
Steamでのゲーム用にもWindowsも欲しいな。(Windows8を購入済みですし活用したい。)


息子も夜泣きなどなくぐっすり眠るので
勉強の時間がしっかりとれるようになってきました。
今年はもうすこしアウトプットできるようになりたいです。